鼠径ヘルニアの種類について|外・内・太腿ソケイヘルニア
ソケイヘルニアのいろいろな症状

ソケイヘルニアの種類について

ソケイヘルニアの種類

足の付け根に起こるヘルニアには3つのタイプがあります。
ソケイヘルニアの種類
1.外ソケイヘルニア(間接型)
外ソケイヘルニアが、幼児~成人まで、最も多く発症します。
睾丸を養う血管や精管を貫く穴(女性の場合は子宮を前方へ引っ張る靭帯)を内ソケイ輪といい、その穴の隙間から腹膜をかぶった状態のまま、お腹の中の内容物(主に小腸)が出現してしまう症状をいいます。
ソケイヘルニアの多くは、ソケイ部外側より出てくるのが「外ソケイヘルニア」です。
2.内ソケイヘルニア(直接型)
内ソケイヘルニアは、中年以降(後期高齢者)の男性に多く見られます。
内ソケイ輪を通らず筋肉層(横筋筋膜)の断裂部から直接お腹の中の内容物が腹膜をかぶったまま出現した症状をいいます。ソケイ部(※2)内側方向から出てくるのが「内ソケイヘルニア」です。
3.大腿ヘルニア
大腿(だいたい)ヘルニアは、中年以降の女性に多く見られる症状です。ソケイ部(※2)よりやや大腿部(脚寄り)にある大腿管という管を通り、お腹の中の内容物(主に小腸)が出現している状態です。中年以降の女性(出産経験のある方)に多くある症状です。ソケイヘルニアの中では最も嵌頓(かんとん※3)しやすく、注意が必要な病気です。腸が嵌頓を起こすと、食べ物が腸内を流れにくくなり、腸閉塞を起こします。他にも、しめつけられた腸に血液が流れなくなる状態になります。腸が壊死(組織が死んでしまうこと)してしまい、生命にかかわる場合もあります。

※3 嵌頓(かんとん)状態とは、飛び出たソケイ部分が、筋肉でしめつけられるため戻らなくなった状態のことをいいます。

嵌頓(かんとん)状態